会社案内

弊社は1947年(昭和22年)に紙印刷テープの製造販売として創業以来、高度経済成長期に支えられ、主に繊維製品、ワイヤー・合繊ロープ、生活資材品など、特定用途の自社製品を中心に成長して参りました。

この製造技術を基にスリッター加工(加工部門)、バリアブル印刷(印刷部門)の両部門を築き、併せて産業用資材の販売・代理店業務(物販部門)を行っております。

弊社が現在に至って操業継続出来ているのも、ひとえに御取引先様のご支援ご指導があっての事でございます。

全社従業員一同、心より感謝申し上げます。

代表取締役 生駒 憲彦

  1. 誠実と貢献
    常に誠実な対応を心掛け、地味な存在であっても陰ながら社会を支える。
  2. 順応性と柔軟性
    環境変化への順応性と小回りの利く柔軟性をもって臨機応変な対応を。
  3. 独創性と挑戦
    常にクリエイトな発想をもってチャレンジする。
会社名東光紙工株式会社
設立1947 年 3 月 28 日
代表者生駒 憲彦
資本金1000 万円
本社所在地〒621-0103 京都府亀岡市東別院町東掛下渋谷6番地1
従業員数8 名
取引銀行三菱 UFJ 銀行 藤井寺支店
京都信用金庫 亀岡支店
事業内容・スリッター加工(加工部門)
・印刷及び付帯加工(製造部門)
・包装梱包資材等の販売(物販部門)
1947 年 3 月生駒佳猛が測定紙(現メーターテープ)の製造販売を目的として大阪市天王寺区桃谷にて創業
1949 年 6 月新たな追加業務としてスリッター受託加工を始める
1969 年 5 月本社・設備共に創業地より大阪府藤井寺市へ移転
1972 年 2 月生駒利明が代表取締役へ就任
1974 年 12 月包装資材の販売を開始。
日東電気工業㈱(現日東電工㈱)の販売代理店業務を行う
1980 年 6 月大倉工業㈱(グループ再編により現㈱KS オークラ)、岡本化成㈱の販売代理店業務を行う
2006 年 2 月生駒憲彦が代表取締役へ就任
2013 年 12 月新たに京都府亀岡市へ京都事業所を開設
2020 年 12 月大阪府藤井寺市から京都府亀岡市へ本社移転登記

Contact

お問い合わせ

お問い合わせがございましたら、こちらのフォームからご連絡下さい。